春休みは始まってるがいまいち調子でないのは何故か
もう部活しかない日が始まりましたが、
いまいち勉強が捗りません。理由は単純明快、部活の疲れ。
午前練習なら全然余裕ですが、午後練習となると結構ハードでつらいので
眠たさとかで集中が持続できない模様です。
月末には遠征で泊まりがあるし、しっかりとしたプランもあるのですが
思うようにいきません。
休み中は朝型に切り替えていくべきですね・・・体がもちませんw
先日、京都マラソンがあったのですが、僕の学校は15km地点の
給水所の係りになっていまして仕事してたんですが、
マラソン参加数が1万5千人でもう凄い人の多さでしたw
気を抜けばドリンクを用意をするのが間に合わなくなりそうで凄く忙しかったです・・。
途中で森脇健二さんと安田大サーカスの団長も通って皆盛り上がりました!
あとワイナイナが通ったときはめっちゃびっくりしましたwww
本当にワイナイナなのか!?と疑った友達がいたので調べたら
ワイナイナでした、当然の如くはやかったです。
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20130309000106
近いうちにマラソンでてみたいな・・・
学校のマラソンは18kmなので全然別物だと思うし、
完走をしてみたい!!
走るのは好きってわけじゃないけど
こういう行事的なのには参加してみたいです!
ただ参加費1万2千円払わなければいけないのが問題ですね・・・。
終わった後500円のバス券ももらえて、余ったドリンクも箱ごと()もらえたので
凄くいい報酬がもらえました。
規則正しい生活をできるだけするようにしていこうと思います。
明日からまた進行度とかもつけていきます。
追記
TOPを作ってみたけど需要あんまりなさそうかもw
しばらく様子見します、完全にいらないと思ったら消します。
それからBGM変えました、葛飾ラプソディーです。
こちかめの懐かしいあの曲のアコースティックギターverです。
知ってる方も知らない方もぜひ聞いてみてください。
落ち着けると思います。
いまいち勉強が捗りません。理由は単純明快、部活の疲れ。
午前練習なら全然余裕ですが、午後練習となると結構ハードでつらいので
眠たさとかで集中が持続できない模様です。
月末には遠征で泊まりがあるし、しっかりとしたプランもあるのですが
思うようにいきません。
休み中は朝型に切り替えていくべきですね・・・体がもちませんw
先日、京都マラソンがあったのですが、僕の学校は15km地点の
給水所の係りになっていまして仕事してたんですが、
マラソン参加数が1万5千人でもう凄い人の多さでしたw
気を抜けばドリンクを用意をするのが間に合わなくなりそうで凄く忙しかったです・・。
途中で森脇健二さんと安田大サーカスの団長も通って皆盛り上がりました!
あとワイナイナが通ったときはめっちゃびっくりしましたwww
本当にワイナイナなのか!?と疑った友達がいたので調べたら
ワイナイナでした、当然の如くはやかったです。
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20130309000106
近いうちにマラソンでてみたいな・・・
学校のマラソンは18kmなので全然別物だと思うし、
完走をしてみたい!!
走るのは好きってわけじゃないけど
こういう行事的なのには参加してみたいです!
ただ参加費1万2千円払わなければいけないのが問題ですね・・・。
終わった後500円のバス券ももらえて、余ったドリンクも箱ごと()もらえたので
凄くいい報酬がもらえました。
規則正しい生活をできるだけするようにしていこうと思います。
明日からまた進行度とかもつけていきます。
追記
TOPを作ってみたけど需要あんまりなさそうかもw
しばらく様子見します、完全にいらないと思ったら消します。
それからBGM変えました、葛飾ラプソディーです。
こちかめの懐かしいあの曲のアコースティックギターverです。
知ってる方も知らない方もぜひ聞いてみてください。
落ち着けると思います。
スポンサーサイト